瀬田北学区自治連合会からのお知らせ 2025.08.17 瀬田北学区主催『防災教室多くの方の方の御参加頂き、有難う御座いました。滋賀県防災士会支部長の久保さんの講話、沢山重要な情報を教えて頂きました。自身の生活に生かして頂き、防災に生かして頂ければ幸いです。 2025.07.31 8月9日(土曜日)10時から、学区主催 (防災への備え)の講演を日本防災士会 滋賀県支部 支部長の久保さんから講話頂きます。地域の方々多く参加ください。 ・・・備えあれば憂いなし・・・ 2024.07.16 7月15日 「防災教室」 多くの方に参加頂き、防災について勉強させて頂きました。 他一覧はこちらから
万一に備えて!!平時の今だからこそ確認ください。 大津市防災ポータル 土砂災害や大河川の洪水の場合 土砂・洪水ハザードマップ瀬田北学区版 中小河川や身近な水路の氾濫の場合 水害ハザードマップ瀬田北学区版 溜池氾濫の場合 下酢子池/大津市大将軍一丁目 山ノ神池/大津市一里山三丁目 月輪大池/大津市月輪四丁目 上丸尾池/大津市月輪五丁目 中御霊谷池/大津市大江七丁目 その他の溜池 大津市防災サイトへ
家庭ごみの出し方、分別について お役立ち情報 カレンダー 瀬田北学区のゴミ収集日 大津市発表のゴミ収集日の予定表です。 2024年10月〜2026年3月までの収集予定 アプリ&情報 活用ツールと情報 ゴミ収集に関する役立つツール&情報です。 2022年4月からビンの分別方法が変更されています 大津市のごみ分別アプリ「分けなび」 家庭ごみの出し方、分別について「おおつごみ分別・ 減量ガイドブック」